おっちょこちょい
みなさんこんばんわ。
今更ですけど、私、非常におっちょこちょいです。
最近は、
「大丈夫か?おい?」
って思うこともよくあります。
昔からなんですけどね。
そこで本日は、最近身の回りで起きた珍事をご紹介します。
GEOで黒い鍵を取り忘れる
最近まで、セルフレジが導入されたことさえ知りませんでしたが、DVDを借りるときに、黒いストッパーみたいなの付いてますよね?(関連記事)
コレを取り外さないまま帰宅。
あれ?外せないぞ?コレ。
となり、失態に気が付きます。
どうにかレジで検地出来ないんでしょうかね?(一部では、防犯ブザーが鳴るとか鳴らないとか)
そのままバイクでGEOまでトンボ帰りしましたよ。マサに二度手間。
・・・(´;Д;)
SIMサイズの異なるスマホを買う
格安スマホに買い換えて早2年半。突然携帯が電池切れになることが多くなったので、SIMフリー端末を買い換えることにしました。
購入した製品は、電池が長持ちと評判のこちらの商品。
あいにく五島には、SIMフリー端末が売っていませんので、Amazonで購入。
ところがこちらの商品。
- micoroSDに対応
- nanoSIMに対応
との事でしたが、
- microSIMに対応
だと勘違いし、注文しちゃいました。
・・・(´。•ㅅ•。)
コレは誰かにあげることにしました。
予約のキャンセル漏れ
絶賛SUP営業中ですが、中々お客さんが来ない日がありました。
(あれー??来ないなー??)
と炎天下の中で待っていても、一向に現れる気配がありません。
そこで心配になって電話をかけてみると、
ずいぶん前に、キャンセルしましたけど??
との回答。帰って確認してみると、、、ちゃんとキャンセルされてました。
・・・₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
まとめ
昔からおっちょこちょいな私ですが、最近はそれが顕著です。
日常生活の些細なことから、割と大きな事まで。
でも、傘を忘れてしまうのと同様に、「おっちょこちょい」と言うのは、その人の「傾向」みたいな部分もあると思います。
大事な仕事の時は、誰かにチェックをしてもらうことが大切ですね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
にほんブログ村